教育

シナモン逝く

今朝、シナモンが巣箱の中で冷たくなっていた。冬眠を疑ったが、部屋は暖かいし、何より目が開いたまま固く冷たくなっていたから、残念ながら死を認める他無い。享年2歳と半年(推定)。 シナモンには本当に可哀想なことをした。R君が飼いたいと言い出したの…

公文で学んで欲しいこと

J君の公文の進み具合は素晴らしく、数学と英語についてはIリーグに突入してしまったようだ。Iリーグというのは中学3年生レベルの学力を指すそうだ。小学校4年生でもうそこまで進んでしまったのか。凄い。 J君は公文で培った学力が凄いのだが、親としてはそう…

個人懇談の結果

今日はJ君の個人懇談だったそうだ。嫁から聞いた内容はいささかショックであった。どうもJ君はクラスでいじめに遭っているらしい。いじめているのは同じクラスの男の子で、共通しているのは勉強できないグループ(先生から見てすぐそういう分類ができたらし…

今日から8月4日まで、R君はお婆ちゃんに連れられて東京へ。例年、兄弟揃ってだが、このところ兄弟喧嘩が絶えないので、今年は別々に行かせることにした。これで互いの煩わしさから開放されて楽しめるわけだ。J君はR君に邪魔されること無くのびのびと過ごせる…

今日はたまたま東海テレビ(フジテレビ系列)で「もし世界が100人の村だったら」(だったかな?)という番組をやっていたので、特別に夜更かしを許し、坊たちに観させた。内容的には幾つか「ひょっとしてヤラセじゃないのかなぁ?」という点はあったものの、…

考えに考え抜いて、ぶれる事の無い1本の筋道を立てたつもりでいても、些細なことで揺らいでしまうことってのはよくある。R君を障害児学級に入れたことだが、実は入りたいのに定員に入れなくて、同じような障害を持ちながらも普通学級に通っている子供は結構…

朝のラジオ番組で、親の教育をテーマにした話をしていたのを何とはなしに聴いていたが、その中に深く反省しなければなら無い話があった。それは「子供に我慢を教えるためには、まず親が我慢しなければならない」というもの。すぐに口や手を出したいのを堪え…