無茶を頼むにもマナーというものがないか?

今日は休んだのだからこういうことを書くつもりはなかったのだが…。夕方M主任から電話があって、現場から帰ってきたら机の上にメモ書きがあって、営業のS部長からの依頼で7/22までに某物件の概算寸法を出して欲しいという仕事を設計から依頼している内容だったとのこと。連休挟んで7/22提出?昨日、あまりに予定通りに休みが取れていないM主任に少しでも勉強の機会を譲ろうと、7/22私が休みだったのを交代して彼の休みにしたところだったのだが。ちなみに私は7/22に彼に代わって現場へ行くのだ。誰がその仕事をするのか??
元の依頼者は今日は客先へ行ったきりで連絡は取れないし、引き受けた設計のE部長代理に「私たちの都合は無視ですか?!」と問いつめても梨のつぶてだったらしい。我々が設計の人間であれば、引き受けるところだろう。もっとも、それならもっと早く連絡があるはずだが。我々は開発である。本来業務上何も関係ないのである。そこへ無茶を頼むにしても、引き受けてくれて当然と言わんばかりに、あっさりこちらに投げる態度。もういい加減にして欲しい。無茶を頼むにもマナーがあるだろう?ましてやこちらは他部署なんだから、早め早めの連絡が当然だ。E部長代理はそこのところをよく考えてもらいたい。
それからS部長も。ご自身はお子さんも成人されて独立しているから、結構無茶な仕事ぶりも問題ないのかもしれない。しかし、こちらは子供が小さいのだ。いろいろ連れ回してやりたい時期なのだ。化石化した昭和的価値観を振り回して周囲を巻き込まないで頂きたい。普段いろいろ教えていただいているから言いにくいのだが、このことは次週はっきり言いたい。そんな無茶なスケジュール自体、どうせS部長お得意の客に気に入られるように自分から申し出た締め切りなのである。まず、確認は取って欲しい。